ひらかれたみんなの川- 揖保川漁業協同組合公式ページ
揖保川漁業協同組合 ibogawa.net
 
○釣果速報は組合入手情報のみです(監視員など)
○遊漁者の皆さんの釣果を漁協事務所までお寄せ下さい!
 
  2021/05  
      1
3458
9121415
1617182022
2324
30     
 
鮎放流実績
アマゴ放流実績
大会開催予定
渓流釣りマップ
鮎釣りマップ
鮎解禁日
竿釣:5月26日夜明けより
網漁:8月1日午前5時より
終了日:10月31日
鮎入漁料(竿釣)
日券 3,500円
年券13,500円(写真必要)

身障者の方、女性の方は全券とも半額となります。
*証明資料(免許証等)のコピーが必要です。
*中学生以下は無料です。

入漁券の通信販売について
お問い合わせ
揖保川に関するお問い合わせは、お電話にて承っております。
揖保川漁協
TEL:0790-62-6633
FAX:0790-62-6634
 
本日:
昨日:
 
河川状況・最新情報
 

2021/05/13 (木)

三方川、引原川に稚鮎を放流しました

三方川に約6万匹、引原川に約4万匹の稚鮎を放流しました。

ご協力ありがとうございました。

今日の放流の様子

今日の放流の様子

2021/05/11 (火)

稚鮎放流ボランティア募集

5月13日(木)に引原川、三方川へ稚鮎を放流いたします。
お手伝いして頂けるボランティアの方は、午前9時半頃に組合事務所前にお集まりください。
(午前中に三方川へ、午後に引原川へ放流予定です。)

白鷺サーモンらしき大物が釣れました!

浜田井堰下でサツキマス狙いの際に、白鷺サーモンらしき大物が釣れました!


今日、明石市の小林氏の釣られた白鷺サーモン(海面養殖物?)
50pオーバーで3kgの大物でした。

白鷺サーモンらしき大物

2021/05/10 (月)

稚鮎放流しました

三方川へ約8万匹、引原川へ約10万匹の稚鮎放流しました。

たくさんのボランティアの方々に協力頂き、感謝いたします。

稚鮎放流の様子

稚鮎放流の様子

a-News 2.02

くみあい便り

a-Column 2.02

 
現在、ゴミの持ち帰り運動を実施しています。弁当や空き缶のポイ捨てはやめましょう。
また、車上狙いにご注意くださいますよう、各自貴重品はお持ちになって入川されますよう、お願いいたします。
 
入漁料・漁期一覧
準グランプリ受賞

「清流めぐり利き鮎会」において揖保川の鮎が、グランプリ、準グランプリを獲得しました。
・平成18年準グランプリ
・平成19年グランプリ(日本一)
・平成22年グランプリ(日本一)
・平成23年準グランプリ
・平成24年準グランプリ

揖保川ライブカメラ
国土交通省近畿地方整備局
姫路河川国道事務所提供
現在の揖保川をご覧いただけます。
広報いぼがわ
 
| ホーム | 揖保川鮎釣りマップ | 揖保川渓流釣りマップ | copyright
揖保川漁業協同組合 〒671-2515兵庫県宍粟市山崎町五十波1013 TEL:0790-62-6633 FAX:0790-62-6634